2021年10月

2021年10月18日

今日の稽古は3クラスに分けて

「一眼二足三胆四力」
(いちがん にそく さんたん しりき)

剣道の修行するうえで重要な要素を、その重要度に応じて示した言葉。

第一にの働き、
第二にさばき、
第三に何事にも動じない強い気持ち、そして
第四に思い切った技およびそれを生み出す体の発揮

が重要であるとされている。
(全日本剣道連盟・剣道指導要領より)
【松勘】剣道着 一重織刺剣道衣 正藍染/晒 KG-1500W/KG-2400W 上衣単品 00号/0号/1号/1.5号/2号/2.5号/3号/3.5号/4号/4.5号/5号 剣道衣 劍道着 一重織剣道着 劍道 ネーム刺繍別注対応 MATSUKAN
ということで、
普段の稽古で常日頃から眼を養い、
基本稽古で足運びはじめ基本をしっかり、
早く楽しく上達してもらいたいので、それぞれ習得度に応じた稽古をるように。

・・・ということで今日は3クラスに分けてみました。
[刺繍サービス][送料0円] 防具袋【2WAY 軽快バッグ】[手提げ / 肩掛け][黒 / 紺 の2色][YKKファスナー]道具袋 / 道具入れ (剣道具)竹刀袋
新入会間もないみんなには、徹底的に足運びをはじめ基礎をやってゆきます。

IMG_0508
(足の動きと手の連動の稽古中)

一番最初の段階を身につけてきている基礎クラスのみんなにはもう一段階上の稽古、

IMG_0507
(先生の注意をしっかり聞いて打ち込みの稽古)

面をつけている練成クラスは、もっと早く打つ稽古、
IMG_0501
(ケガ人、お休みが今日は多かった

と今日は分かれて稽古をしてみました。

特に基本稽古をやっているとき、
同じ動作ばかりで「難しいし、つまらない」と思ってしまわないように
せんせー、頑張るよ

という私は小学生の頃、
どんくさくって1年間、すり足と素振りだけでした
【クザクラ】九櫻(九桜) HT419 剣道袴 【#19 紺.ポリエステル】 東レ、テトレックス生地使用の剣道袴 【一般・少年用】 ※小型宅配便発送不可【RCP】



officeso2015open at 22:45|PermalinkComments(0)剣道を知る 

2021年10月17日

10月、さらに新しい仲間が増えました

HPを見て見学に来てくれた兄弟、たつ〇くん(4年)とよ〇くん(年長)
見学一回で入会してくれました。

一緒に頑張ろう。
IMG_0505
(兄弟そろって撮影)

はじめは大きい声を出すのが難しかったり、
なれない動きがやりにくかったりしますが、
剣道は
難しいことをずぅ~っと努力して
少しずつ出来るようにしてゆく長い道のり。

剣道 竹刀 「SSPシール付」 普及型吟風仕組み竹刀 32-38 【道場連盟試合対応・小学生〜高校生】

IMG_0512
(入会時にはみんなおそろいの専用手ぬぐいを渡します)

焦らず、さぼらず、恐れないで稽古してゆけば
きっと上手に出来るようになります。

SSPシール付き 竹刀 中先吟仕組 2,8寸〜3,8寸※北海道と沖縄県は3980円以上ご購入でも送料無料にはなりません※特価品のためクーポン不可 ※名入れ不可 2~5営業日以内に発送
兄弟で助け合い励ましあってゆけば、きっと強い剣士になれます。
期待していますよ


【10月20日24時間限定★全品P5倍】剣道 袴 中国製 TC剣道袴 16号/17号/18号/19号/20号/21号/22号/23号/24号/25号/26号/27号/28号 武道園
【10月20日24時間限定★全品P5倍】剣道 袴 中国製 TC剣道袴 16号/17号/18号/19号/20号/21号/22号/23号/24号/25号/26号/27号/28号 武道園





officeso2015open at 14:28|PermalinkComments(0)ニュース 

2021年10月11日

足運びを家でもやってみよう

基本の基本、足運び。
基礎の段階でしっかり身につけておきたい、
さらには剣道をやってゆくうえで将来も大切なこと。

そこで、自宅でも「注意すること」をしっかり守って稽古できるように、自主練メニュー動画をアップしています。
この1年間、劔志館伸心塾に新しく入会してくれた子供たちがかなり増えてきましたので、早く上手になってもらいたくて制作しました。


(自宅で自主練シリーズ)  

足をまっすぐ、膝を曲げすぎない(特に左足)、左足のかかとを床につけない、
その他注意事項を剣道指導要領に従って掲載してあります。
また、わかりやすくアニメーションで足の動きがわかるようにしました。

お得な5本セット 【完成品(吟風床柄革】新基準対応 28〜38(幼年 子供 小学 中学 高校生/大学・一般女子用)普通型仕組[剣道 竹刀 けんどう 仕組み 仕組 完成]

特に剣道を始めて1年以内の子供たち、
それ以上経験がある子も、改めてしっかり出来るかを確認してみる、
ご家族と一緒に見てもらうと
剣道をやったことがないお父さんやお母さんも、子供たちの状態を一緒にチェックできます。

マンガでよくわかる 少年剣道 [ 「東松舘道場」3代目舘長 榎本 松雄 ]

ほかにも基本から見直すようなコンテンツをアップしてゆきます。
ぜひ一度試してみてください。

剣道 防具セット 「旭」 6ミリ刺しJFP 剣道防具 セット (●3年保証書・説明書)


officeso2015open at 23:23|PermalinkComments(0)剣道を知る 

見学希望、いつでもOK

ホームページで予約して、先日ご家族で見学に来てくださいましたMさんご一家。
見学一回で即入会、これからみんなと仲良く頑張ってもらいたいと期待します。
詳細は別号でご紹介させていただきます。

必ず使う!無駄なものは一切なしの剣道初心者フルセット『令心』剣道具パッケージA【剣道防具・剣道着・剣道袴・剣道竹刀・防具袋・竹刀袋】


今の時期なら寒くも暑くもなく、付き添いのご家族も快適に見学して貰えます。

小さいお子さん連れでも一向にかまいませんので
お気軽にご参加下さい。

IMG_0406[1]
(こんな風に稽古休憩中のひと時。)

別の日ですが、稽古中のうるさい中でも気持ちよく「ねんね」してました。
【6枚までメール便発送可能】剣道 手拭 「残心」 ネイビー・サックス・ピンク・パープル

そういえば三男坊がまだ小さいころ、兄たちが参加している試合中審判席の後ろで同じように転がって寝ていることがよくありました。
(審判席に私(パパ)がいたからということもありますが・・・)
どうやら竹刀の打ち合う音、踏み込みの音、気勢の大声に慣れると子供は気持ちよく眠れるようです。

この写真を撮った後、は〇くん「ねてなかったで~」って言ってましたので本人にも見てもらいましょう
鍔止めゴム『抑』【日本郵便 郵送で送料無料】【剣道 鍔止め ツバ止め 剣道具 竹刀 つば止め ゴム】


officeso2015open at 10:57|PermalinkComments(0)ニュース 

2021年10月08日

白と紺の剣道着、どっちもいいね

ら〇ちゃん、はやくも剣道着デビュー

IMG_0470
(剣道美人へまっしぐら、って感じです)

見学で稽古に参加していた時期が長く、
基礎の足運びや素振りに以前から参加していた、ら〇ちゃん、
レンタル剣道着でデビューです

折角の機会なので兄弟姉妹揃って撮影してみました。

IMG_0469
(長男はこんな時、はしゃげず戸惑ってしまうのだろうか・・)

剣道着 袴 セット 白六三四刺剣道着+「武マーク」新特製テトロン袴 【幼年・小学生に人気!刺繍合計6文字無料】
剣道着 袴 セット 白六三四刺剣道着+「武マーク」新特製テトロン袴 【幼年・小学生に人気!刺繍合計6文字無料】

最近成長著しい兄、れ〇くん、妹にもしっかり教えてあげてね

IMG_0471_s
(新入会のち〇つちゃんも一緒に、女子があと一人増えると団体戦が組める

この白い剣道着は、あ〇ちゃんに貸し出していましたが、
あ〇が自分用を購入してもらったことに伴って使用者変更。
以前にも紹介したことがあるかもしれませんが、
この剣道着、我が家の次男坊が全日本少年武道錬成大会で優良賞を頂いた時のもの。
それから13年、まだまだ使えます。
それにしても、もうぴったりとは。
次男坊がどれだけちっちゃかったかわかります


【加工所取寄せ品】 剣道 剣道着(上着) ●紺碁盤刺(綿100%)
【加工所取寄せ品】 剣道 剣道着(上着) ●紺碁盤刺(綿100%)

白い剣道着はかなり映えるのです。
特に紺色の中では
もちろん紺の強そうな雰囲気も凛々しくて良いですね。

我が家にはまだまだ貸し出せる剣道着があるので、
サイズさえ合えば新たに購入してもらうことなく、まかなえそうです。

どんどん見学にお越しください!

【初回お試し商品】竹刀 [仕組み 吟風柄革] 2.8〜3.8《真心・弥生》3本セット価格 文字彫り無料! 送料無料[北海道・沖縄県配送不可] [新基準対応][SSPシール付]【剣道具】【RCP】
【初回お試し商品】竹刀 [仕組み 吟風柄革] 2.8〜3.8《真心・弥生》3本セット価格 文字彫り無料! 送料無料[北海道・沖縄県配送不可] [新基準対応][SSPシール付]【剣道具】【RCP】





officeso2015open at 11:38|PermalinkComments(0)ニュース