2023年03月22日
紀の国剣道新人優勝大会 初出場(その2)
さてさて紀の国剣道新人優勝大会本番。

中学生は男子2名(新中2)女子1名(新中3)
小学生Aチームは男子新6年と新5年の男女。
Bチームは男子新6年と女子新4年、男子新3年。
今回小学生は、前日練成も含め経験を積むことが最大目的。
中学生は力試し的な狙いでした。

小学生B 対 常光寺錬精会さん 0×2 初戦敗退
学年は関係なく、剣道経験が少ないメンバーで
新6年生にリーダーシップをとってほしい
・・との想いで大舞台を経験してもらいました。

小学生A 対 滋賀八幡西清流館道場さん 2×1
対 七彩剣の会Bさん 0×1 二回戦敗退
ようやく剣道が出来るようになってきたメンバーに
協力し合って勝ちをもぎ取る挑戦をして欲しくて
・・・あと一歩がまだ足りませんでした。

(大ちゃん覚醒、前に出る事が出来るようになってきた)
中学生 対 宇治田原剣志会Aさん 1×0
対 滋賀八幡西清流館道場Bさん1×2 二回戦敗退
大ちゃんが覚醒+大活躍、なっちゃんもパワフル男子相手に頑張った。
二回戦でさんちゃん急にまさかの乱調、
・・・良いところも悪いところも全部出ました。

(パワーで押すのが剣道ではないので・・なっちゃんよく粘りました)
強豪の試合をたくさん見る事が出来ました。
特に小学生は刺激になったと思います。
悔しい想いを心に秘めて、来年までに見違えるような成長を見せて下さい。

(さんちゃん、エースとしての自覚がまだまだです・・)




今回小学生は、前日練成も含め経験を積むことが最大目的。
中学生は力試し的な狙いでした。

小学生B 対 常光寺錬精会さん 0×2 初戦敗退
学年は関係なく、剣道経験が少ないメンバーで
新6年生にリーダーシップをとってほしい
・・との想いで大舞台を経験してもらいました。

対 七彩剣の会Bさん 0×1 二回戦敗退
ようやく剣道が出来るようになってきたメンバーに
協力し合って勝ちをもぎ取る挑戦をして欲しくて

・・・あと一歩がまだ足りませんでした。

(大ちゃん覚醒、前に出る事が出来るようになってきた)
中学生 対 宇治田原剣志会Aさん 1×0
対 滋賀八幡西清流館道場Bさん1×2 二回戦敗退
大ちゃんが覚醒+大活躍、なっちゃんもパワフル男子相手に頑張った。
二回戦でさんちゃん急にまさかの乱調、
・・・良いところも悪いところも全部出ました。

(パワーで押すのが剣道ではないので・・なっちゃんよく粘りました)
強豪の試合をたくさん見る事が出来ました。
特に小学生は刺激になったと思います。
悔しい想いを心に秘めて、来年までに見違えるような成長を見せて下さい。

(さんちゃん、エースとしての自覚がまだまだです・・)
officeso2015open at 17:23│Comments(0)│試合