2022年12月
2022年12月24日
2023年1月のスケジュール
寒さに負けず、しっかり鍛えるぞ。
みかんを食べて、お餅を食べて
竹刀を振ろう!
(剣道についてわからない、難しいことをYouTubeチャンネルで解説しています)
◆葛城市・新庄中学校武道館・1階剣道場
◆葛城市・新庄北小学校体育館・付属幼稚園奥
特別行事(赤文字)は個別に案内します。
******************************
1日(日) 9:00~12:00 郡山高校 郡山高校武道場(選抜者のみ)
3日(火) 13:00~15:00 川上村 新年互礼稽古 (選抜者のみ)
7日(土) 19:00~21:00 葛城市 新庄北小学校体育館
8日(日) 11:00~15:00 駅伝大会 (選抜者のみ)
10日(火) 19:00~21:00 葛城市 新庄中学校武道館
12日(木) 19:00~21:00 葛城市 新庄北小学校体育館
14日(木) 19:00~21:00 葛城市 新庄北小学校体育館
17日(火) 19:00~21:00 葛城市 新庄中学校武道館
19日(木) 19:00~21:00 葛城市 新庄北小学校体育館
21日(木) 19:00~21:00 葛城市 新庄北小学校体育館
22日(日) 9:00~16:00 雪中登山(葛城山)
24日(火) 19:00~21:00 葛城市 新庄中学校武道館
26日(木) 19:00~21:00 葛城市 新庄北小学校体育館
28日(木) 19:00~21:00 葛城市 新庄北小学校体育館
31日(火) 19:00~21:00 葛城市 新庄中学校武道館
*************************
≪新庄中学校≫ 奈良県葛城市新庄248番地
ナビゲーションシステムは南門を示します。ご注意ください。
≪新庄北小学校≫ 奈良県葛城市疋田612
劔志館伸心塾では全日本剣道連盟と奈良県剣道連盟の指導に従い、
稽古中はシールド・マスクを装着。
感染対策を徹底して稽古に臨みます。
劔志館伸心塾のHPでもっと詳しく♬
http://kenshikan.online
みかんを食べて、お餅を食べて
竹刀を振ろう!
(剣道についてわからない、難しいことをYouTubeチャンネルで解説しています)
◆葛城市・新庄中学校武道館・1階剣道場
◆葛城市・新庄北小学校体育館・付属幼稚園奥
特別行事(赤文字)は個別に案内します。
1日(日) 9:00~12:00 郡山高校 郡山高校武道場(選抜者のみ)
3日(火) 13:00~15:00 川上村 新年互礼稽古 (選抜者のみ)
7日(土) 19:00~21:00 葛城市 新庄北小学校体育館
8日(日) 11:00~15:00 駅伝大会 (選抜者のみ)
10日(火) 19:00~21:00 葛城市 新庄中学校武道館
12日(木) 19:00~21:00 葛城市 新庄北小学校体育館
14日(木) 19:00~21:00 葛城市 新庄北小学校体育館
17日(火) 19:00~21:00 葛城市 新庄中学校武道館
19日(木) 19:00~21:00 葛城市 新庄北小学校体育館
21日(木) 19:00~21:00 葛城市 新庄北小学校体育館
22日(日) 9:00~16:00 雪中登山(葛城山)
24日(火) 19:00~21:00 葛城市 新庄中学校武道館
26日(木) 19:00~21:00 葛城市 新庄北小学校体育館
28日(木) 19:00~21:00 葛城市 新庄北小学校体育館
31日(火) 19:00~21:00 葛城市 新庄中学校武道館
*************************
変更がある場合随時掲載します。
随時見学を受付けています。お気軽にお越しください。ナビゲーションシステムは南門を示します。ご注意ください。
劔志館伸心塾では全日本剣道連盟と奈良県剣道連盟の指導に従い、
稽古中はシールド・マスクを装着。
感染対策を徹底して稽古に臨みます。
劔志館伸心塾のHPでもっと詳しく♬
http://kenshikan.online
クリスマス前にお楽しみ
今年も年末のお楽しみ会を開催
(みんなで記念撮影、参加できなかった塾生は来年ね)
前半は
Part1:保護者向け・劔志館伸心塾運営方針
Part2:塾生向け ・ 〃 活動計画
(ケーキとお菓子をたくさん用意しました)
(懇親会、始めるよ~)
(食べる食べる!)
後半は
Part1:懇親会
Part2:ゲーム大会(トーナメント戦)
(トーナメント戦、配置による赤白のつけ方も説明しました)
(GAME1:決勝戦!壮絶な戦い)
例年やっていた竹刀講習会に代えて運営方針説明
:指導方針・設立経緯・今後の方向性等、指導側と保護者間の意志共有を図りました。
(女子はイチゴ&生クリームが好きなんだね)
以前はこじんまりと少人数、
普段から指導者・保護者間でお話し出来ていたのですが、
急に大所帯になりましたので相互の接点が少なくなっていました。
(口まわりチョコだらけで友情を深める)
そこで仕事で使うプロジェクターでプレゼンさせて頂きました。
子どもたちにも、新年度以降の新しい挑戦をアナウンス。
イメージを持つ事が出来たかと思います。
(手拭いは昔の武道練成大会のもの)
懇親会とゲーム大会
:ケーキとお菓子を昨年より倍に増やし、ゲームもトーナメントにして対戦形式で。
仲良くかつ壮絶な戦いとなりました。
普段稽古中では見られない姿を見ることもできましたし、
子供たちはお互いに一層親睦を深められたようです。
(はしゃいでいますが、高学年組はしっかりしてる!?)
厳しく楽しい稽古を普段から積んできて、
剣道の実力はまだまだですが、
みんなの才能と可能性の片鱗を見る事が出来ました。
年内の稽古はもう僅かしかありませんが、
寒い中締めくくりまで頑張りましょう
(みんなで記念撮影、参加できなかった塾生は来年ね)
前半は
Part1:保護者向け・劔志館伸心塾運営方針
Part2:塾生向け ・ 〃 活動計画
(ケーキとお菓子をたくさん用意しました)
(懇親会、始めるよ~)
(食べる食べる!)
後半は
Part1:懇親会
Part2:ゲーム大会(トーナメント戦)
(トーナメント戦、配置による赤白のつけ方も説明しました)
(GAME1:決勝戦!壮絶な戦い)
例年やっていた竹刀講習会に代えて運営方針説明
:指導方針・設立経緯・今後の方向性等、指導側と保護者間の意志共有を図りました。
(女子はイチゴ&生クリームが好きなんだね)
以前はこじんまりと少人数、
普段から指導者・保護者間でお話し出来ていたのですが、
急に大所帯になりましたので相互の接点が少なくなっていました。
(口まわりチョコだらけで友情を深める)
そこで仕事で使うプロジェクターでプレゼンさせて頂きました。
子どもたちにも、新年度以降の新しい挑戦をアナウンス。
イメージを持つ事が出来たかと思います。
(手拭いは昔の武道練成大会のもの)
懇親会とゲーム大会
:ケーキとお菓子を昨年より倍に増やし、ゲームもトーナメントにして対戦形式で。
仲良くかつ壮絶な戦いとなりました。
普段稽古中では見られない姿を見ることもできましたし、
子供たちはお互いに一層親睦を深められたようです。
(はしゃいでいますが、高学年組はしっかりしてる!?)
厳しく楽しい稽古を普段から積んできて、
剣道の実力はまだまだですが、
みんなの才能と可能性の片鱗を見る事が出来ました。
年内の稽古はもう僅かしかありませんが、
寒い中締めくくりまで頑張りましょう
2022年12月16日
王寺町剣道大会・初参戦
王寺剣道教室さんにお願いして、王寺町剣道大会に初めて参加させて頂きました。
団体戦(3人制)それぞれ男子と女子ということで、
稽古量も経験値もまだまだ不足していることは承知の上、
来年以降を見据えての参戦です。
息子たちが出ていたころとは、同じ建物ながら会場の雰囲気が変わっていて新鮮。
監督は藤田先生にお願いして、私も審判として参加しました。
(恐々ながら整列出来ました♬)
午前の部:女子
2~4年生での編成で、ほかの団体と比べてはるかに小さい
(でも、かわいい)
二人で出場の主催・王寺剣道教室さんとの対戦で1対2の初戦敗退。(不戦勝1)
上級生の洗練された美しい打突を間近に感じて、きっと勉強になったことでしょう。
そして二人で決勝進出はすごい!
(攻め足、かかる気持ちをもって挑めました)
午後の部:男子
4~5年生で、中堅・大将の5年二人の体格は見劣りしませんが、実力は圧倒的にまだ不足
(来年には実になるよ)
白橿道場さんとの対戦。1対2で初戦敗退。
先鋒は稽古した事が出来ましたが、5年生は勇気をもって挑みましょう。
(攻めの組み立てを考えて、きれいに一本とれました)
今回は残念な結果に終わりましたが、
ほか団体の審判の先生から
「あの子、ええやん」
「あれでまだ1年目だったらすごい」
とのお話もあったりして、稽古の内容をしっかり身につければ、
きっと褒めてもらえる剣道が出来るようになることでしょう
試合内容についての解説、課題等は会員限定動画で確認できます。
復習+検討+次回の稽古に活かしてください。
これからは参戦の機会も増えると思います
日常の稽古と生活から見直してゆきましょう。
団体戦(3人制)それぞれ男子と女子ということで、
稽古量も経験値もまだまだ不足していることは承知の上、
来年以降を見据えての参戦です。
息子たちが出ていたころとは、同じ建物ながら会場の雰囲気が変わっていて新鮮。
監督は藤田先生にお願いして、私も審判として参加しました。
(恐々ながら整列出来ました♬)
午前の部:女子
2~4年生での編成で、ほかの団体と比べてはるかに小さい
(でも、かわいい)
二人で出場の主催・王寺剣道教室さんとの対戦で1対2の初戦敗退。(不戦勝1)
上級生の洗練された美しい打突を間近に感じて、きっと勉強になったことでしょう。
そして二人で決勝進出はすごい!
(攻め足、かかる気持ちをもって挑めました)
午後の部:男子
4~5年生で、中堅・大将の5年二人の体格は見劣りしませんが、実力は圧倒的にまだ不足
(来年には実になるよ)
白橿道場さんとの対戦。1対2で初戦敗退。
先鋒は稽古した事が出来ましたが、5年生は勇気をもって挑みましょう。
(攻めの組み立てを考えて、きれいに一本とれました)
今回は残念な結果に終わりましたが、
ほか団体の審判の先生から
「あの子、ええやん」
「あれでまだ1年目だったらすごい」
とのお話もあったりして、稽古の内容をしっかり身につければ、
きっと褒めてもらえる剣道が出来るようになることでしょう
試合内容についての解説、課題等は会員限定動画で確認できます。
復習+検討+次回の稽古に活かしてください。
これからは参戦の機会も増えると思います
日常の稽古と生活から見直してゆきましょう。
2022年12月02日
すり足すぶり隊、胴・垂デビュー
9月入会の二人、レンタル用の胴と垂を装着しました。
(剣道着も・・・)
年長さんも自前の剣道着デビュー、
これからメキメキ成長してほしいものです。
(かっこよく決まったぞ))
剣道を始める際に、剣道具が高そう・・・
なんてイメージがありますが、意外とそうでもない。
とはいえ、小さい子は成長に合わせて買い替えるのは大変。
そこではじめはレンタルの面・胴・小手・垂を用意しています。
剣道具を装着すると、子供の体にはその重さが負荷になります。
はじめは思うように動けなくてストレスになりがちですので
しばらくはこれで慣れてもらいます。
と上の三人の写真を撮ったのですが、
ワラワラとみんなが集まって~~~
こうなりました
みんなこの後、しっかり稽古して上手になってね。
(剣道着も・・・)
年長さんも自前の剣道着デビュー、
これからメキメキ成長してほしいものです。
(かっこよく決まったぞ))
剣道を始める際に、剣道具が高そう・・・
なんてイメージがありますが、意外とそうでもない。
とはいえ、小さい子は成長に合わせて買い替えるのは大変。
そこではじめはレンタルの面・胴・小手・垂を用意しています。
はじめは思うように動けなくてストレスになりがちですので
しばらくはこれで慣れてもらいます。
と上の三人の写真を撮ったのですが、
ワラワラとみんなが集まって~~~
こうなりました
みんなこの後、しっかり稽古して上手になってね。