2023年04月

2023年04月21日

2023年版 劔志館伸心塾チラシを紹介します

新年度、新しいチラシを葛城市内小学校に配布しました。
今回新たにスポーツ少年団に加入したのに合わせて、
入団案内と共に用意しました。

2023order_omote
(表です。従来版より写真を大型化、2枚だけとしました。)

加入者は続々増加してきたとはいえ、
葛城市内での劔志館伸心塾の知名度はまだまだ低いことを実感していますので
これを機に保護者の皆さんに「習い事」として
「剣道」を広く認識してほしいという狙いでした。

2023order_ura
(裏側は劔志館伸心塾の特徴や指導方法、一般の方の疑問に答える形に。)

ちょうどそのころ、ホームページにお問合せが・・・。

「劔志館伸心塾さんのチラシがデザイン・内容とも非常によく、
是非とも本道場のチラシのベースとして使用させて頂ければ・・・」

生徒募集のためのチラシを作成するにあたり参考にさせてほしいとのお話でした。
「剣道」「チラシ」で検索してみると、結構上位に出てくる。
このブログで紹介した過去に作成したポスター(今も掲示中)の画像をご覧になってのお話でした。

チラシは私の完全自主製作、
ホームページも私のデザインがベースですので
褒めて頂けると嬉しいデス。
もちろん若干のアドバイスと共に快諾しました。

剣誠館チラシ2023 (2)
(出来栄えも送っていただきました。いい感じです。)

習い事として剣道という競技の性格が、子供の人格形成に他競技より有意義に貢献できる。
そう信じていますので引き続いて案内してゆきます。



officeso2015open at 18:59|PermalinkComments(0)ニュース 

2023年4月またまた新入会

3月に三名、4月に二名の新しい仲間を迎えたところでしたが・・・
さらに小学生が入会してくれました

takeru_in2
(勝負だけでなく、人の成長のために実行してほしいことが書いてあります)

既に剣道の経験があり、事情があって転入となりました。
色々伺い「・・・・・それマジですか」と。
指導者の考え方は自由なので、
私が強制できるものではありませんが、
かつての伸心塾設立原因の一つにもなった状況に、
その背景があまりによく似ているので悲しくなる。

一方で、本人としては「剣道は楽しいし、続けたい」とのこと。

剣道を通じて子供たちが成長できる、
より良い環境を提供することが設立目的ということを追求した結果、
劔志館伸心塾が「お助け小屋」のようになっていますが、
指導者本意ではなく、子供の環境整備を引き続いて重視してゆきたいと考えています。


takeru_in
(高学年も充実していますが、低学年組成長時の五人制団体戦が楽しみです)

見学・体験を重ねての入会となりました。
ココは直そうね、
ココはこうしよう、というところもありますが、
上手になりたい、
強くなりたいという、成長意欲は低学年とはいえ中々高い。

まだ自分の剣道具は持っていないということでしたので、
貸出し剣道具を用意しました。

(貸出し剣道具のメンテナンスはこちら ↓ をご覧ください)



(貸出し剣道具のメンテナンスはこちら ↑ をご覧ください)

試合で一本取れるとすごくかっこいいし、自分で勝ち取った勝利はとっても嬉しい。
そんな成功体験から子供たちの成長を支える・・・
人としての成長を目指す「習い事」としての剣道指導を目指してゆきます。

たけ〇くん、早くみんなと仲良くなって、稽古しっかり頑張ろう。





officeso2015open at 11:00|PermalinkComments(0)ニュース 

2023年04月17日

日本刀見学会を開催

鬼滅の刃・刀鍛冶の里編が始まりました・・・
というからではないのですが、
前々から考えていた企画を実行しました。

IMG_2709
(世界平和を祈ってイラク戦争の際に鍛えられ、ロシアの侵略で再展示したそうです)

リアル「刀鍛冶の里」見学です。
≪映像がDVDで販売されています≫
【送料無料】現代月山伝 日本刀鍛錬の記録 百錬精鐵 刀匠 月山貞利/月山貞利[DVD]【返品種別A】

会場は「月山日本刀鍛錬道場記念館
出羽山形の月山から800年、江戸時代に大阪、
先代の頃に奈良県桜井市に道場を移された有名な刀鍛冶さんです。

S__16244784
(期間限定の土曜日観覧可能。詳細はHPで)

剣道をやっていても日本刀を見たことがない子も多いです。
私も居合をやっているわけではありませんので、一般的な知識しかありません。

≪ふるさと納税で手に入るって知りませんでした≫
【ふるさと納税】 <美術刀剣> 御守刀(短刀) 月山貞利 作

とはいえ興味は持っていましたので、
昔バイクを飛ばして「たたら製鉄」を見学に行ったり、
日本刀のガイドブックを読んだり。
この月山さんにも過去に見学に伺ったことがありました。

IMG_2710
(原材料からどのようにして日本刀になるのか・・)

希望者のみとしましたが、ほぼ全員参加。
大勢で押し掛けましたが、丁寧に説明して頂いて子供たち大喜びでした。

≪居合をもやってみる!?≫
【松勘】居合刀 時代拵 大刀 61-024 長さ:2.3〜2.45尺 重量:910〜1100g 日本刀 太刀 模造刀 MATSUKAN【送料無料】【smtb-k】【ky】

作業中を見学することは不可能ですが、その空気を感じることはできたようです。
また映像もありましたので、炎の横で作業されている映像を食い入るように見入っていました。

S__16244790
(次代さんです。腕には小さなやけどの跡が多数。作業の厳しさがわかります)

「日本刀」が独自の進化を経てきたこと、
とてつもない作業を経て鍛え上げられること、
先人が日本刀をどのように扱ってきたのか・・・・・。

≪美術品として鑑賞するのもいいです≫
日本刀装具 刀鍔 鷹図 銅地 金工 細工 鍔 つば 居合用 刀剣美術

IMG_2708

(当代さんも出てきてくださいました。気さくにお話しくださいましたが有名な方なんです。)



学びの機会を提供することも劔志館伸心塾の役目と考えています。

officeso2015open at 22:33|PermalinkComments(0)剣道を知る 

2023年04月14日

2023年5月のスケジュール

新入会続々で刺激いっぱい!
新年度の目標設定をしっかり定め、しっかり鍛錬。
気・剣・体を充実させよう。


(貸出し剣道具で気楽に剣道を始められます)

◆葛城市・新庄中学校武道館・1階剣道場
◆葛城市・新庄北小学校体育館・付属幼稚園奥

 行事(赤文字)は個別に案内します。

******************************
2日(火) 19:0021:00 葛城市  新庄中学校武道館
4日(木) お休み
6日(土) 19:00~21:00 葛城市  新庄北小学校体育館
7日(日) 09:00~16:30 三木市  合同稽古会(選抜メンバーのみ)
9日(火) 19:0021:00 葛城市  新庄中学校武道館
11日(木) 19:00~21:00 葛城市  新庄北小学校体育館
13日() 19:00~21:00 葛城市  新庄北小学校体育館
16日(火) 19:0021:00 葛城市  新庄中学校武道館
18日(木) 19:00~21:00 葛城市  新庄北小学校体育館
20日() 19:00~21:00 葛城市  新庄北小学校体育館
21日(日) 13:00~17:00 葛城市  強化錬 中央体育館(屋敷山公園)
23日(火) 19:0021:00 葛城市  新庄中学校武道館
25日(木) 19:00~21:00 葛城市  新庄北小学校体育館
27日() 19:00~21:00 葛城市  新庄北小学校体育館
30日(火) 19:0021:00 葛城市  新庄中学校武道館

*************************

変更がある場合随時掲載します。
随時見学を受付けています。お気軽にお越しください。


≪新庄中学校≫  奈良県葛城市新庄248番地
ナビゲーションシステムは南門を示します。ご注意ください。
shinnjyouchu

≪新庄北小学校≫ 奈良県葛城市疋田612
kitasyo

★大感謝\祭/さらに+2倍商品!!★ 素振り木刀 (片手八角型) (木刀類) B-20 剣道 トレーニング用品
劔志館伸心塾のHPでもっと詳しく♬
http://kenshikan.online






officeso2015open at 18:03|PermalinkComments(0)スケジュール 

2023年04月12日

2023年4月 さらに新しい仲間が増えました

3月に続けてになります。
新しい仲間がまたまた増えました。

市内全小学校に配布したチラシのほうは反応なく、
少々寂しい限りではありますが・・・。

一方、過去にブログに掲載したチラシ(ポスター)がイイので参考に・・・って連絡を遠方(出雲方面)からホームページを通じて頂いたのには驚きました。
ネットで「剣道・チラシ」で検索すると・・・すぐ出てきました。
どうぞご活用ください。
仕事で使うソフトウェアを使っているのでワードなんかでは一苦労になるかもですが、
ちょっとしたお手伝いでしたらさせて頂きます。

さてさて入会の順にご紹介です。
大ちゃんの姉、もも〇さんです。
私の記憶は多分5年位前、面がイイけどまだこれからって感じでしたが・・・。
中学の部活でも頑張ってたようです。
女子たちには頼りになるお姉さんの入会が嬉しそうですね。

momokanyuukai
(常に成長を目指す姿勢、立派です)


高校入学を機に、部活動では指導できる先生がいないってことで
もっと剣道をよくしたいと入会。

tasukunyuukai
(小学2年生の仲間がまた増えました)

続いてちな〇の弟、とも〇ちゃんの兄、たす〇くん。
基本稽古をすり足素振りから始めたばかりなのに、姉を見ていたからでしょうか。
凄くできてます
同級生たちは強力なライバル出現、
上級生たちは支えがいのある後輩誕生。

仲間たちと一緒に競い合い、助け合って切磋琢磨してゆこう!



officeso2015open at 14:42|PermalinkComments(0)ニュース